フィルインとは
3週間前後でお爪と共に伸びてきたジェルネイルを
トップジェルからアート,カラージェルまでを削り,
ベースジェルを薄く残して,
新たにジェルを塗布する方法です。
メリット
お爪が薄くなりにくい
ジェルネイルの持ちが安定する。
自爪のピンク部分が縦長にしたい方にもお勧め。
付け替え時に自爪が白くならない,乾燥しない。
デメリット
完全オフは通常のジェルよりお時間がかかる。
ご自身での完全オフは難しい。
通常のジェルネイルは,
付け替えの際にアセトン(ジェルをふやかす溶剤)を使用しますが,
アセトンは,脱脂力が強く,皮膚やお爪の油分を奪ってしまうため,
皮膚のバリア機能の低下や,お爪が真っ白になる方もいます。
また,お爪を削らないパラジェルなどのノンサンディングジェル(ベースジェル)
の場合でも,毎回ジェルオフしていたり,知識や技術が少ないネイリストに施術され,
オフの際に,自爪を削られていたお客様も数多く見てきました。
毎回オフするジェルネイルもフィルインをするにも
3〜4週間での定期的なご来店が必要になります。
のびた状態を放置すると,亀裂や剥がれ,グリーンネイルなどの
ネイルトラブルが発生する場合もあります。
どんなに高い技術や知識を駆使し,最高峰のベースジェルを使用しても
爪先を酷使される方,温泉,サウナ,ホットヨガ,
素手でお湯を使用したお皿洗い,草むしり,保湿をしない方は,
ジェルネイルの浮き(剥がれる)や亀裂が入る場合もあります。
ジェルネイルは,繊細な性質で,目には分かりづらいですが,
日々少しづつ劣化しています。
なるべく綺麗な状態で,お爪への負荷を最小限にするためにも
来店周期を守ることをお勧めしております。
※来店周期はお客様によって異なりますが,2回目のご来店は3週間後を推奨してます。
お爪の状態,お仕事や生活での爪先の扱い方,ジェルネイルの持ちの経過を
カウンセリングさせていただき,お客様の適切な周期をご案内いたします。
フィルインは,高度な技術と知識,経験が必要なため
フィルインができるネイリストやネイルサロンが少ないのが現状です。
私は,2013年よりフィルイン技術を習得し,
当ネイルスクールでも生徒様にフィルイン講習もしています。
独学ではなく,確かな技術,知識,経験で
ジェルネイル+フィルインができるネイルサロンをお探しの方は
ぜひ,ネイルサロングレイス勝田台にお任せください。
動画で解説
0コメント